こんにちは!投資歴18年のねくです(@nekutaru)
今回は「豪ドルの外貨建て保険が投資目的なら損である4つの理由」についてお話します。
利率も良いし、どこが損なの?
・保険会社の経費はあなたの保険料から出ている
・為替手数料が高い
・金利の一部が保険会社の利益になっている
・途中解約すると元本割れ
豪ドルの外貨建て保険を積み立てるなら
「レバレッジ1倍のFXで豪ドルを買う(積み立て)」がコスト面、自由度から見ておすすめです。
この記事では「マニュライフ生命保険」の「こだわり個人年金(外貨建)」の豪ドル版を例にしてお話します。
詳細は本文をご覧下さい。
動画や音声で視聴したい方はこちらをご覧下さい。
豪ドルに投資するならスワップポイントが高い「LIGHT FX」がおすすめです!
私も3,000万円投資しています。
豪ドル投資に興味がある方は、私と一緒に始めましょう!
\当サイト限定特典で3,000円貰える/
無料の投資メルマガを配信しています。
今なら登録特典でセミナー動画+資料をプレゼント。
投資やお金について学びたい方はぜひご登録下さい!
豪ドルの外貨建て保険が投資目的なら損である4つの理由と損失額の例
豪ドルの外貨建て保険が損である4つの理由と
具体的な損失額の例についてお話します。
豪ドルの外貨建て保険が投資目的なら損である4つの理由
冒頭でもお話しましたが、豪ドルの外貨建て保険が損である4つの理由はこちらです。
- 保険会社の経費はあなたの保険料から出ている
- 為替手数料が高い
- 金利の一部が保険会社の利益になっている
- 途中解約すると元本割れ
内容の詳細は後ほどお話しますが、とりあえず「非常に損をしている」ということだけご理解下さい。
では、具体的にどれくらい損しているのでしょうか?
「マニュライフ生命保険」の「こだわり個人年金(外貨建)」のパンフレットの数字を参考に計算してみます。
具体的な損失額の例「マニュライフ生命保険」の「こだわり個人年金(外貨建)」
月1万円の積立を15年、20年、25年で続けた場合(1992年から2017年まで)のシミュレーションになります。
この表は以下を表しています。
- 払い込んだ額に対していくら受け取れるか(受取額)
- それを年間利回りに直すと何%になるのか(年間利回り)
- FXと比べて保険だとどれだけ損するのか(通算損失額)
大切なのは一番下の「通算損失額」で、
保険の利回り(保険での利益)と政策金利(FXでの利益)の差分から計算しています。
「豪ドル建ての保険」と「豪ドルそのものに投資(FX)」した場合を比較しているイメージです。
15年だと保険はFXに比べて「61.5万円」損しています。
利益が34.17%も減っている計算です。
・20年だと73.4万円の損で30.60%の利益減
・25年だと57.0万円の損で19.00%の利益減
これが
豪ドルの外貨建て保険が損である最もわかりやすい理由です。
豪ドル保険が投資目的なら損である理由① 保険会社の経費はあなたの保険料から出ている
残ったお金を運用して保険にしているわけです。
それだったら初めから自分で運用した方が得するというお話です。
豪ドル保険が損である理由その1は「保険会社の経費はあなたの保険料から出ている」です。
生命保険会社の経費って誰が払ってるかご存知でしょうか?
例えばこれらの費用のことです。
- 営業の方の人件費
- 広告宣伝費
- 保険システムの利用料
保険会社を運用にするにはこれだけの費用がかかります。
そして、それはあなたの保険料から出ています。
「保険関係費」というのを聞いたことはないでしょうか?
これが保険の経費になります。
つまり
ということになります。
積立の原資が減るので、投資効率が悪くなるに決まってます。
保険関係費の具体的な例をお話します。
保険関係費の具体的な例
保険関係費は初年度50%、2年度以降10%弱とのことです。
初年度払った額の半分は経費に消えます。
2年目以降も1割は経費に。
これって明らかに効率悪くて損ですよね。
これが「豪ドル保険が損である理由その1」です。
豪ドル保険が投資目的なら損である理由② 高い為替手数料が取られている
FXなら売り買い合わせて0.7銭ですから、
コスト面でも明らかに損をしていますね。
豪ドル保険が損である理由その2は「高い為替手数料が取られている」です。
実際に保険料は日本円で払いますよね。
それを豪ドルに変えて運用するわけですが、日本円から豪ドルに変える場合に手数料がかかります。
旅行する時をイメージすると、わかりやすいですね。
例えば、100万円両替した場合に5000円手数料で引かれたりします。
豪ドル保険では以下の通りです。
- 積み立て時に50銭(0.625%)
- 受取時に3銭(約0.0375%)
往復で53銭なので0.6625%です。
100万円だと6625円の手数料になります。
FXだと往復で0.7銭(0.00875%)なので100万円だと87.5円の手数料になります。
およそ75分の1の手数料で済みます。
つまり
豪ドル保険の為替手数料は高すぎますね。
これが「豪ドル保険が損である理由その2」です。
豪ドル保険が投資目的なら損である理由③ 金利の一部が保険会社の利益になっている
ちなみに、オーストラリアの長期国債の利回りは2.7%です。
保険の利率と国債利回りの差はそのまま保険会社の利益になります。
豪ドル保険が損である理由その3は「金利の一部が保険会社の利益になっている」です。
今だと、豪ドル保険の予定利率は2.5%です。(マニュライフ生命の場合)
一方で豪ドル国債の利回りは以下の通りです。
30年物だと3.2%、10年物でも2.7%です。
つまり、国債の利回り(3.2%から2.7%)に比べて予定利率(2.5%)は低くなっています。
この差分は保険会社の利益になっているんですね。
差分はわずか0.2%~0.7%ですが、運用額の大きさや運用期間の長さにより大きな損となります。
これが「豪ドル保険が損である理由その3」です。
豪ドル保険が投資目的なら損である理由④ 途中解約すると大損する!
普通は保険って途中解約しないよね?
保険料が払えず途中解約する人も結構います。
急にお金が必要になる時もありますし。
「途中解約すると大損!」というのは大きなデメリットです。
豪ドル保険が損である理由その4は「途中解約すると大損する!」です。
あなたが入った保険をよく見てみると途中で解約した場合の「解約返戻金」が書いてあると思います。
実はこれが曲者で途中で解約すると大きく元本割れします。
10年から15年は運用しないといけません。
それまでに解約すると元本割れを起こして損します。
つまり資産を自由に動かせないということです。
途中でお金が必要になったときに引き出せないのは厳しいですね。
一方で FX ではいつでも換金可能です。
翌営業日には換金され振り込みが可能になります。
これが「豪ドル保険が損である理由その4」です。
【解決策】豪ドル保険を辞めてレバレッジ1倍のFXで積立投資をする
豪ドル外貨建て保険と同じ効果が低コスト・高利回りで実現出来ます。
豪ドルの外貨建て保険が損なのはご理解頂けたかと思います。
では、どうしたら良いのか?というと
ずばり「豪ドル保険を辞めてレバレッジ1倍のFXで積立てる」です。
個人年金保険の場合は生命保険効果はほぼなく、保険としては積立てた金額が戻るだけです。
であれば、
FXと聞くと「胡散臭い、ギャンブル、危険」というイメージがあるかと思いますが、
レバレッジ1倍で取引をすれば豪ドルで個人年金保険を積立てるのと同じです。
外貨預金のイメージが近いかも知れません。
でも、外貨預金も非常に損する仕組みになっているので、買ってはいけません。
必ずFXで豪ドルを買いましょう。
外貨預金とFXについて比較した記事も合わせてお読み下さい
「豪ドルについて外貨預金、MMF、FX(レバレッジ1倍)を比較!」
豪ドルをレバレッジ1倍で積立投資をするならLIGHT FXがおすすめ
具体的にどうすればいいの?
さきほど「豪ドルをレバレッジ1倍のFXで積み立てる」をおすすめしましたが、
具体的にどうしたら良いかをお話します。
まず、おすすめのFX会社はLIGHT FXです。
理由は以下の通りです。
- 豪ドルのスワップポイント(金利のようなもの)が最も高い
- 1000通貨から購入可能(積立てに向いている)
そして、レバレッジ1倍なので、1000通貨の場合は約8万円から購入可能です。
なので、「毎月の積立額の合計が8万円になったら豪ドル1000通貨を買う」だけでOKです。
為替レート等見る必要はありません。
淡々と毎月積立て、購入していきましょう。
いざとなったら即座に換金することも可能です。
最初の口座開設と、月々の積立だけ少し手間ですが、
それだけで最終的には60万から70万も利益が増えるので、間違いなくおすすめです。
【まとめ】豪ドルの外貨建て保険が投資目的なら損である4つの理由
今回は「豪ドルの外貨建て保険が損である4つの理由」についてお話しました。
勉強になったなー!
実はFXを上手く使う方が断然お得です。
ぜひご検討下さい。
豪ドルの外貨建て保険が損である4つの理由はこちらです。
- 保険会社の経費はあなたの保険料から出ている
- 為替手数料が高い
- 金利の一部が保険会社の利益になっている
- 途中解約すると元本割れ
保険で毎月1万円積立てた場合の具体的な損失額はこちらです。
- 15年積立てだと61.5万円の損で利益は34.17%減
- 20年積立てだと73.4万円の損で利益は30.60%減
- 25年積立てだと57.0万円の損で利益は19.00%減
だいたい60万から70万損します。大損です。
豪ドルの外貨建て保険を積み立てるなら
「レバレッジ1倍のFXで豪ドルを買う(積み立て)」の方がコスト面、自由度から見ておすすめです。
ぜひご検討下さい。
豪ドルに投資するならスワップポイントが高い「LIGHT FX」がおすすめです!
私も3,000万円投資しています。
豪ドル投資に興味がある方は、私と一緒に始めましょう!
\当サイト限定特典で3,000円貰える/
▼おすすめのFX会社「LIGHT FX」について詳しくまとめています▼
豪ドルへの投資方法について詳しく知りたい方は「豪ドル投資の実績をブログで公開中」をご覧下さい。
この記事を読むだけで、豪ドル投資について理解できるようになっています。
ではではー 良き投資ライフを!
コメント
豪ドル積立年金(10年満期)に入って2年ほどです。
YouTubeを見て、現在恐怖に震えています。
即時解約には初年度の大きな経費の関係で、あまり帰って来なそうですが、解約するとしたらタイミングはどう考えたらよいでしょうか。
解約時のマイナスが許容できるならなるべく早い方が良いと思います!