【投資歴17年が語る】ヒロセ通商のチャートやアプリの評判を徹底解説!

※本記事はプロモーションを含みます。
ヒロセ通商
はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商のチャートやアプリってっちゃけどうなの?使える?
ねくさん
ねくさん
投資歴18年、ヒロセ通商歴8年の私が徹底解説します。
個人的にはかなり使いやすいと思いますよ!

こんにちは!投資歴18年5,000万円を運用している「ねく(@nekutaru)」です

今回は「ヒロセ通商のチャートやアプリの評判」についてお話をします。

 

この記事は以下のような方に特におすすめです!

  • ヒロセ通商という会社が気になる
  • チャートは見やすいのか?
  • アプリは使いやすいのか?

 

この記事を読むことで、ヒロセ通商のチャートやアプリの評判や中身がわかり

「自分に合ったFX会社かどうか?」を判断できるようになります。

 

動画や音声で視聴したい方はこちらをご覧下さい。

 

ヒロセ通商に興味が出たら、公式サイトも見てみて下さいね!

「ヒロセ通商」の公式サイトはこちら

 

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう

 

質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。

 

無料の投資メルマガを配信しています。

今なら登録特典でセミナー動画+資料をプレゼント。

投資やお金について学びたい方はぜひご登録下さい!

【ねくの投資メルマガ】の詳細はこちら

ヒロセ通商歴8年によるチャートの評判

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商のチャートってどんな感じなのかな?
ねくさん
ねくさん
画像を見せつつ解説しますね!

 

ヒロセ通商のチャートに対する総合的な評判

ヒロセ通商のチャートに対する、私の総合的な評判は良い感じです。

 

具体的には以下の通りです。

  • 機能は十分に満たしている
  • 見やすい
  • 操作に迷いにくい

 

私がやりたいことは十分に実現可能という感じで満足しています!

 

具体的に画面を見ていきましょう。

 

パソコン版チャートの評判

 

PC版はLION FX C2というWindows用のアプリでチャートを見ています。

こんな感じで斜めのドレンドラインや、水平線もサクサク引けます。

 

このチャート上で右クリックすると注文を直接出すことも可能です。

使っていて特に不満を感じたことはないです。

 

スマホ版チャートの評判

スマホ版チャートに関しては、正直言うと見にくいです。

これはヒロセ通商が悪いというよりはスマホという狭い画面でチャートを見ること自体がキツイですね。

 

対策として端末を横にして見たりもしますが、やはりメインの分析はパソコンでやる感じですね。

 

縦画面にするとこんな感じです。

 

うーん、結構見にくいですよね。

横幅が狭いのが原因です。

 

そこで、横画面にしてみた所こんな感じになりました。

チャートを見る時は横にする方が良いですね。

 

まとめると

「スマホ版チャートに関してはヒロセ通商が悪いというよりはスマホは横幅が狭く見にくい

です。

 

外出時にサクッと見る程度として使っており、

メインの分析はパソコンですべきかなと思います。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商歴8年によるアプリの評判

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商のアプリはどんな感じ?使いやすい?
ねくさん
ねくさん
必要十分な機能があり、個人的には使いやすいと思います!

 

ヒロセ通商のアプリに対する総合的な評判

全体的には結構良くておすすめな感じですね。

 

パソコン版は機能十分ですし、カスタマイズも可能なので気に入ってます。

 

スマホ版はショートカットをカスタマイズできるのがめっちゃ良いです。

他社のアプリだと中々できないんですよね。

ただ、スマホ版はニュースが見ずらい。。。

ここは改善してほしいなと思います。

 

では、それぞれ画面を見つつ解説していきます。

 

パソコン版アプリの評判

パソコン版のアプリはこんな感じになっています。

 

色々とカスタマイズ可能なので、自分なりに使いやすい形にしています。

パソコン版だけあって機能はしっかりと揃ってますね。

 

特に不満はなしという感じです。

 

スマホ版アプリの評判

スマホ版のアプリはこんな感じです。

 

一番のお気に入りポイントは画面下部のショートカット部分が自由にカスタマイズできる点です。

(レート一覧とかのことです)

 

ここによく使う項目を並べていますね。

これはめっちゃ良いです。

 

 

注文する時はこのクイック注文を使いますね。

わかりやすく、使いやすいです。

 

唯一気になるのはこのニュース画面の見づらさです。。

使えないことはないですが、ちょっと改善してほしいなと。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

【矢野経済研究所の調査】ヒロセ通商の成行約定率は100%

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商は約定力があるって聞くけど、ホントなの?
ねくさん
ねくさん
はい、本当です。
矢野経済研究所という有名な外部機関の調査が出ているので
解説していきますね!

 

【矢野経済研究所の調査】ヒロセ通商の成行約定率は100%

 

ヒロセ通商は普段から、約定率は業界最高水準であると主張していましたが、

その内容が、矢野経済研究所によって証明された形となりました。

 

具体的には以下の条件で検証したようです。

 

■調査の時期と期間
・2019年12月16日(月)~12月17日(火)の2日間

■調査時間
・日本時間の21時~22時のうち1時間程度

 

 

つまり、ヒロセ通商の約定力は高いと言えます。

詳細な結果は、こちらの公式HPをご覧下さい。

 

注意喚起

ただし、特定の日付の特定の1時間のみの検証であることに気をつけて下さい。

いつでも100%約定するわけではありません。

 

取引が少ない日時や経済指標時などは約定力が弱まるので注意が必要です!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

【まとめ】ヒロセ通商のチャートやアプリの評判を徹底解説!

今回は「ヒロセ通商のチャートやアプリの評判」についてお話をしました。

 

この記事を読むことで、ヒロセ通商のチャートやアプリの評判や中身がわかったと思います。

 

まとめると「機能は十分、見やすさも含めチャートやアプリは合格点」と言えます。

FX会社で迷っている方はヒロセ通商がおすすめですよ!

 

はむぞー
はむぞー
最後まで見てくれてありがとう!
質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商に興味が出たら少額から投資してみて下さいね。
FXで手堅い投資をするならヒロセ通商がおすすめです!

 

公式サイトもぜひ見てみて下さいね!

「ヒロセ通商」の公式サイトはこちら

 

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう

 

今回はチャートやアプリの評判をお話しましたが、

それ以外の評判も知りたい!という方は

【評判・口コミ】ヒロセ通商を6年間使って感じたメリット・デメリット」をご覧下さい。

【評判・口コミ】ヒロセ通商を6年間使って感じたメリット・デメリット
今回は「ヒロセ通商のメリット/デメリット」についてお話します。ヒロセ通商をメイン口座として6年間使って感じたメリットデメリットをまとめました。ヒロセ通商の口座開設を検討している方の参考になれば幸いです。

 

ヒロセ通商について詳しく知りたい方は「ヒロセ通商の情報を徹底的にまとめました!」をご覧下さい。

【ヒロセ通商の徹底まとめ】スワップポイントが高いだけではない!
私が6年間利用している「ヒロセ通商」についてまとめました。特徴の一例はこちら。①FX業界では数少ない上場企業 ②NDD方式を採用しており信頼性が高い ③追証なしの即ロスカットなので、資産を守りやすい【詳細はこちらをクリック!】

 

ではではー 良き投資ライフを!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました