【ヒロセ通商のスプレッドは安くてお得!】FX大手5社で比較してみた

※本記事はプロモーションを含みます。
ヒロセ通商
はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商のスプレッドってぶっちゃけどうなの?
ねくさん
ねくさん
正直かなり安いですね!
2019年10月1日に更に安くなったので
他社と比較しつつ、そのあたりを中心にお話しますね!

 

こんにちは!投資歴18年のねくです(@nekutaru)

今回は「ヒロセ通商のスプレッド」についてお話をします。

 

スプレッドというのはFXの手数料のようなものです。
安ければ安いほど良いです。

 

この記事は

メキシコペソや南アフリカランドへの投資を考えている

という方におすすめです。

 

読めば高いスプレッドで損することがなくなります。

ぜひお読み下さい!

 

動画や音声で視聴したい方はこちらをご覧下さい。

 

メキシコペソや南アフリカランドを買うなら

スワップポイントが高く、スプレッドが安い「ヒロセ通商」がおすすめです。

私もヒロセ通商で510万円投資しています。

 

「ヒロセ通商」の公式サイトはこちら

 

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう

さらに他社からの乗り換えならプラス2,000円!合計で4,000円もらえます。

 

質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。

 

無料の投資メルマガを配信しています。

今なら登録特典でセミナー動画+資料をプレゼント。

投資やお金について学びたい方はぜひご登録下さい!

【ねくの投資メルマガ】の詳細はこちら

ヒロセ通商のスプレッドはぶっちゃけどう?

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商のスプレッドは安いみたいだけど、具体的に教えて!
ねくさん
ねくさん
もともと安かったんですが、2019年10月からさらにお得になりました。
具体的にはメキシコペソ円や南アフリカランド円のスプレッドが安いですね。

 

ヒロセ通商のスプレッドは2019年10月にどう変わったのか?

ヒロセ通商のスプレッドは2019年10月1日から安くなりました。

 

公式サイトの情報は以下の通り。

 

具体的にまとめたのがこちらです。

  • メキシコペソ円:0.4銭 ⇒ 0.3銭
  • 南アフリカランド円:1.0銭 ⇒ 0.9銭

 

メキシコペソや南アフリカランドへの投資を考えている方には朗報ですね。

スプレッドは手数料のようなものなので安くなるにこしたことはないです。

 

では具体的に他のFX会社と比べてどれほどお得なのか?

調べてたので見ていきましょう!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

メキシコペソ円のスプレッドをFX大手5社で比較

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商のメキシコペソ円のスプレッドは他社と比べてどうなのかな?
ねくさん
ねくさん
非常に安いです。
最安ではないもののかなり安いグループになります。

 

メキシコペソ円のスプレッドをFX大手5社で比較

メキシコペソ円のスプレッドをFX大手5社で比較したのがこちらの表です。

 

 

最安はセントラル短資FXですが、ヒロセ通商は2位グループに位置しています。

トップレベルに安いと言えますね。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

南アフリカランド円のスプレッドをFX大手5社で比較

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商の南アフリカランド円のスプレッドは他社と比べてどうなのかな?
ねくさん
ねくさん
南アフリカランド円については最安です。
つまり一番安いということです。

 

南アフリカランド円のスプレッドをFX大手5社で比較

南アフリカランド円のスプレッドをFX大手5社で比較したのがこちらの表です。

 

 

ヒロセ通商が最も安いというのがわかると思います。

南アフリカランド円を買うならヒロセ通商は非常におすすめですね。

 

私も510万円をヒロセ通商に入金して投資していますよ。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

南アフリカランド円を買うならヒロセ通商がおすすめである2つの理由

はむぞー
はむぞー
南アフリカランドを買うならヒロセ通商!というのはわかったけど
なんでなの?
ねくさん
ねくさん
一言でまとめると
「高いスワップ、安いスプレッド」
です。
詳しく見ていきましょう!

 

南アフリカランド円を買うならヒロセ通商がおすすめである2つの理由

それは以下の通りです。

  1. 南アフリカランド円のスワップポイントが高い
  2. 南アフリカランド円のスプレッドは安い

少し解説します。

 

南アフリカランド円のスワップポイントが高い

まず一番大切なのが、ヒロセ通商は南アフリカランド円のスワップポイントが非常に高いという点です。

 

これは他社と比べても一番高いです。

私がヒロセ通商で南アフリカランドを買っている理由ですね。

 

詳しくは毎月更新している「南アフリカランドのスワップポイントを比較」をご覧下さい。

【2021年最新版】南アフリカランドのスワップポイントの推移をランキングで比較(上位5社)
【2021年最新版】南アフリカランドのスワップポイントの推移を徹底的に比較(上位5社)してランキングにしました!南アフリカランドへの投資を検討している方に特におすすめです!

 

南アフリカランド円のスプレッドが安い

こちらはさっき比較表に出した通りです。

 

もう一度お見せします。

 

ヒロセ通商が最も安いスプレッドであることがわかると思います。

 

まとめ

南アフリカランド円を買うならヒロセ通商がおすすめである理由は以下の通りです。

  1. 南アフリカランド円のスワップポイントが高い
  2. 南アフリカランド円のスプレッドは安い

 

南アフリカランド円を買うならヒロセ通商がおすすめですよ!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

【まとめ】ヒロセ通商のスプレッドは安くてお得!FX大手5社で比較してみた

今回は「ヒロセ通商のスプレッド」についてお話をしました。

 

スプレッドというのはFXの手数料のようなものです。
安ければ安いほど良いです。

 

ヒロセ通商のスプレッドが安いという事が伝わったかと思います。

 

だからこそ、メキシコペソや南アフリカランドを買うなら

スワップポイントが高く、スプレッドが安い「ヒロセ通商」がおすすめですね。

私もヒロセ通商で510万円投資しています。

 

「ヒロセ通商」の公式サイトはこちら

 

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう

さらに他社からの乗り換えならプラス2,000円!合計で4,000円もらえます。

 

はむぞー
はむぞー
最後まで見てくれてありがとう!
質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商に興味が出たら口座開設してみて下さいね。
特に南アフリカランドを買うならヒロセ通商がおすすめですよ!

 

南アフリカランド投資について詳しく知りたい方は「南アフリカランド投資の実績をブログで公開中」をご覧下さい。

【南アフリカランド円投資の始め方】700万円をローリスクで運用した実績をブログで公開
【毎週更新中!】南アフリカランドの投資方法と実績 ☑レバレッジ1倍なのでリーマンショック級の大暴落にも耐えられて非常に手堅い 高めの利回りが欲しい方は一緒に南アフリカランド投資を始めましょう!

 

ヒロセ通商について詳しく知りたい方は「ヒロセ通商の情報を徹底的にまとめました!」をご覧下さい。

【ヒロセ通商の徹底まとめ】スワップポイントが高いだけではない!
私が6年間利用している「ヒロセ通商」についてまとめました。特徴の一例はこちら。①FX業界では数少ない上場企業 ②NDD方式を採用しており信頼性が高い ③追証なしの即ロスカットなので、資産を守りやすい【詳細はこちらをクリック!】

 

ではではー 良き投資ライフを!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました