【ヒロセ通商の徹底まとめ】スワップポイントが高いだけではない!

※本記事はプロモーションを含みます。
ヒロセ通商

こんにちは!投資歴18年のねくです(@nekutaru)

 

今回は私が7年間利用している「ヒロセ通商」についてまとめました。

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商といえば南アフリカランドやメキシコペソのスワップポイントが高いけど
それ以外にも特徴あるのかな?
「口座開設」とかもやり方が難しいから教えて欲しい!
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商の特徴の一例はこちらです。
・FX業界では数少ない上場企業
NDD方式を採用しており信頼性が高い
追証なしの即ロスカットなので、資産を守りやすい

 

この記事では、今まで本ブログで書いたヒロセ通商に関する記事をまとめて紹介しています。


ヒロセ通商についてはこの記事を読めば大体理解できます。

 

口座開設方法やメリット・デメリット、マニアックな特徴など

情報量と精度には自信があるので、興味のある記事を読んでみて下さい。

 

本記事のまとめが3分で読めます。

この記事のまとめ(3分で読めます)

ヒロセ通商の口座開設手順を【画像44枚で解説】

アクションとして必要なのはこちら

  1. 事前準備(メールアドレス、銀行口座、本人確認書類)
  2. 必要事項の入力(ヒロセ通商公式HPにて)
  3. 本人確認書類およびマイナンバーの提出(WebからでOK)
  4. 口座開設審査&IDの発行(待つだけです)

事前準備など少し手間ですが、1つずつやっていけば難しくありません。
必要事項の入力自体は5分から10分で出来るので、以下の記事を読みつつサクッと開いて見て下さい。

詳しくは「ヒロセ通商の口座開設手順を解説【画像44枚】」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商のメリットデメリット

ヒロセ通商のメリットはこちらの4つです。

  1. スワップポイントが「安定」して「高い」
  2. 1000通貨から取引可能
  3. 元カリスマディーラー小林芳彦さんが面白くて、情報が有益
  4. 上場企業としての安心感と納得のサポート体制

 

ヒロセ通商のデメリットはこちらの3つです。

  1. スワップポイントで短期的に負ける時がある
  2. 早朝や指標前後ではスプレッドが広がる
  3. 高金利通貨(特にトルコリラ)はレバレッジが低い

 

詳しくは「6年間使って感じたヒロセ通商のメリット/デメリットまとめ」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高い理由

高くしている理由は「ユーザ獲得競争に勝つため」です。

どうやって高くしているかと言うと
「他の通貨ペアのスワップポイントを豪ドルに回している」のです

 

詳しくは「ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高いのはなぜ?」をご覧下さい

 

ヒロセ通商はNDD方式を採用している数少ないFX会社

NDD(No Dealing Desk)方式とは
お客さんの注文を自社で受けずにそのまま他の銀行に注文する方式です。

FX会社側で不正される心配がなく、安心・信頼の方式になります。

海外ではこちらが主流です。

 

NDD方式での取引注文の流れは以下の通りです。

ユーザ ⇔ FX会社(仲介するだけ) ⇔ FX取引する銀行

 

最大のポイントはFX会社が取引をしないので、
以下のような、あらゆる不正操作が仕組み上できないということです。

  • ストップ狩り
  • 意図的なスリッページ
  • レート操作

 

海外ではNDD方式が主流ですが、日本ではマイナーな方式でヒロセ通商を始め5社程度しか採用していません。

有名な国内FX会社の大半はDD方式という不正可能な方式を取っています。
不正不可能なNDD方式をとっているヒロセ通商は信頼性が高いと言えます。

詳しくは「ヒロセ通商はNDD方式で信頼性が高い」をご覧下さい。

※とはいえ、相場急変時はスプレッドが広くなるのでその点はご注意下さい。

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金【1000通貨からOK】

1lot(ロット)とはFX取引をする最小単位のことです。

ヒロセ通商では90%の通貨ペアは1000通貨から取引OKなので
投資を始めやすいですね。

必要証拠金とは、その通貨を1lot買うのに必要な最低金額のことです。

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味は以下の通りです。

1lot(ロット) = 1枚(いちまい) = 1000通貨 or 1万通貨 or 10万通貨

詳しくは「ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金について」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商の追証とロスカットルール【追証なし】

ヒロセ通商には追証がないので即強制ロスカットになります。
ロスカットルールは証拠金が100%を切ったらです。
不足証拠金の支払いはあります。

 

まとめると以下の通りです。

  • ヒロセ通商に追証はないが、不足証拠金の支払いはある
  • ヒロセ通商のロスカットルールは「証拠金が必要証拠金を下回ったら即ロスカット」

詳しくは「ヒロセ通商の追証とロスカットルールを説明」をご覧下さい。

 

結局の所、「追証がない」と言いつつも「不足証拠金の支払い」はあるので、
かなりわかりにくいです。
ご注意下さい。

 

ヒロセ通商とJFXどっちがいいか徹底比較

ほぼ同スペックです。
あえてどちらか選ぶなら極わずかな差でヒロセ通商です。
JFXにしかない機能などもあるので参考にして下さい。

 

ヒロセ通商とJFXの主な使い分け方はこちらです。

  • マイナーな通貨ペアを利用したい方、手厚い電話サポートを受けたい方はヒロセ通商がおすすめ
  • マーケット分析やボラティリティ表が見たい方、MT4で分析をしたい方はJFXがおすすめ

さらに言えば、どちらかのシステムが何らかの理由で使えなくなった時を想定すると、
両方使えるようにしておくのがおすすめと言えます。

詳しくは「ヒロセ通商とJFXどっちがいいの?」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商に突撃インタビュー!小林氏の相場観も有り【質問22個】

インタビュー頂いたテーマは以下の通りです。

・ヒロセ通商のスワップポイントについて
・FX会社としての考え(想定ユーザ、ユーザニーズ、チャレンジ)
・豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドの今後1年間の見通し
・豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドのおすすめ投資法・運用方法
・豪ドル・NZドル以外の先進国通貨やおすすめの通貨ペアについて
・上場について
・その他ご質問(オリコン顧客満足度調査1位やキャンペーンについて)

 

ヒロセ通商のユーザに対する想いや、小林さんの相場観など非常に参考になるので、
詳しくは「ヒロセ通商にインタビューしてきました!」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商に興味が出た方は口座開設してみて下さいね。

今なら特別タイアップ中なので、当サイト限定で2,000円貰えます

 

スワップポイント投資をするならスワップポイントが安定して高い「ヒロセ通商」がおすすめ!

 

「ヒロセ通商」の公式サイトはこちら

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう

 

さらに、他社から乗り換え&1万通貨取引で「2000円キャッシュバック!」

※当サイト限定特典と併用可能なので合計4,000円もらえます。

 

動画や音声で視聴したい方はこちらをご覧下さい。

無料の投資メルマガを配信しています。

今なら登録特典でセミナー動画+資料をプレゼント。

投資やお金について学びたい方はぜひご登録下さい!

【ねくの投資メルマガ】の詳細はこちら

★登録停止中★【ねくの投資メルマガ】投資歴20年のプロが教える無料メルマガ【登録特典付き】
【メルマガ特典でセミナー動画&資料をプレゼント中!】「投資について全くわからない初心者」でも、たった10通のメールを読むだけで、投資の基礎が学べ、投資詐欺を見破れるようになるそんなメルマガです!

ヒロセ通商の口座開設手順を【画像44枚で解説】

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商で豪ドル投資を始めたいけど、
口座開設が難しくてわからないー(>_<)
ねくさん
ねくさん
FX会社の口座開設って難しいですよね。
でも大丈夫です!
別記事で画像を44枚使ってわかりやすく解説しています。

 

口座開設のざっくりとした流れはこちらです。

 

003-crop

 

アクションとして必要なのはこちら

  1. 事前準備(メールアドレス、銀行口座、本人確認書類)
  2. 必要事項の入力(ヒロセ通商公式HPにて)
  3. 本人確認書類およびマイナンバーの提出(WebからでOK)
  4. 口座開設審査&IDの発行(待つだけです)

 

事前準備など少し手間ですが、1つずつやっていけば難しくありません。

必要事項の入力自体は5分から10分で出来るので、以下の記事を読みつつサクッと開いて見て下さい。

 

「ヒロセ通商の口座開設手順を解説【画像44枚】」をご覧下さい。

【ヒロセ通商の口座開設手順】投資歴17年のプロが画像44枚で丁寧に解説!
【ヒロセ通商の口座開設手順を丁寧に解説します!】意外と簡単なので、一緒にサクッと終わらせてしまいましょう!口座開設時にお得なキャンペーンもあるので、エントリーをお忘れなく!合計で4,000円のキャッシュバックが可能です。

 

海外在住の方へ
直接ヒロセ通商に確認した所、ヒロセ通商は「海外在住の方でも口座開設可能」であり
書類も海外の住所にちゃんと届きます
ご安心して口座開設して下さい。

 

口座開設時にお得なキャンペーンがあるので、エントリーをお忘れなく!

 

ヒロセ通商のキャンペーンについては「ヒロセ通商のキャンペーンを徹底攻略!」をご覧下さい。

【ヒロセ通商のプロが語る】キャンペーンを攻略して食品を上手くゲットする方法
【ヒロセ通商のキャンペーンの攻略方法】についてお話をします。ヒロセ通商のキャンペーンを上手く活用したい方におすすめです。上手く攻略することで、コストを掛けずにキャンペーンの商品をゲットすることが出来ます!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商のメリットデメリット

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商がいいよーって教えてもらってもすぐには判断できない!
メリットとデメリットを詳しく教えて欲しいな。
ねくさん
ねくさん
6年間使って感じたヒロセ通商のメリット・デメリットをたっぷりとお話しますね
かなり実感のこもった記事になっていると思います。

 

ヒロセ通商のメリット

 

ヒロセ通商のメリットはこちらの4つです。

  1. スワップポイントが「安定」して「高い」
  2. 1000通貨から取引可能
  3. 元カリスマディーラー小林芳彦さんが面白くて、情報が有益
  4. 上場企業としての安心感と納得のサポート体制

 

カンタンに補足します。

 

詳細は「6年間使って感じたヒロセ通商のメリット/デメリットまとめ」をご覧下さい。

【評判・口コミ】ヒロセ通商を6年間使って感じたメリット・デメリット
今回は「ヒロセ通商のメリット/デメリット」についてお話します。ヒロセ通商をメイン口座として6年間使って感じたメリットデメリットをまとめました。ヒロセ通商の口座開設を検討している方の参考になれば幸いです。

 

スワップポイントが「安定」して「高い」

 

ヒロセ通商の豪ドルのスワップポイントが高くて安定している件についてはこちらのグラフをご覧下さい。

 

豪ドルのスワップポイントの推移(4年半分)です。

 

ヒロセ通商が安定して高いスワップポイントを出しているのがわかります。

 

詳しくは「豪ドルのスワップポイントを比較」に書いているのでご覧下さい。

 

2019/07/23追記
非常に残念ながら、豪ドルのスワップポイント固定は終わってしまいました。

 

1000通貨から取引可能

 

1000通貨から始められるのも大きいですね!1000通貨なら3万円あれば比較的安心して買えます。

 

3万円だとどれくらいのリターンが見込めるか?はこちらの画像をご覧下さい。

 

元カリスマディーラー小林芳彦さんが面白くて、情報が有益

ヒロセ通商の口座を開設すると「元カリスマディーラー小林芳彦さん」の情報が沢山閲覧可能です。

それだけでも開設する意味があるかもしれません。

 

個人的にはすごくおすすめな方です。

 

上場企業としての安心感と納得のサポート体制

ヒロセ通商は2016年にJASDAQに上場しているので安心感がありますね。

 

さらに24時間の電話受付をしていて、携帯電話からでも無料で掛けられるのでおすすめです。

私も何度も掛けていますが、すぐに繋がりますし、オペレーターの方もレベルが非常に高いと感じました。

 

ヒロセ通商のサポート体制はこちらです。

 

ヒロセ通商という企業について詳しく知りたい方は「ヒロセ通商の株価や株主優待を分析」をご覧下さい。

【ヒロセ通商の株価や株主優待について】投資歴15年のプロが徹底分析!FX専業で上場している信頼性の高い会社です
今回は「ヒロセ通商の株価や株主優待」についてお話をします。☑ヒロセ通商という会社に投資をしたい ☑ヒロセ通商の会社としての信頼性を知りたい という方におすすめです。結論から言うと、ヒロセ通商は株価も安定しており、FX専業で上場している信頼性の高い会社です。年間利回りも配当金+株主優待で7.1%が期待できます。

 

ヒロセ通商のデメリット

ヒロセ通商のデメリットはこちらの3つです。

  1. スワップポイントで短期的に負ける時がある
  2. 早朝や指標前後ではスプレッドが広がる
  3. 高金利通貨(特にトルコリラ)はレバレッジが低い

 

カンタンに説明していきます。

 

スワップポイントで短期的に負ける時がある

 

ヒロセ通商の豪ドルはこちらの通り原則1日50円のスワップポイントが付きます(1万通貨あたり)

 

ヒロセ通商豪ドルスワップポイント

 

他のFX会社ではたまに53円などの高いスワップポイントがついて負けることがあります。

 

ですが、長期的に見るとヒロセ通商より高いスワップポイントを出しているFX会社はないので

デメリットとは言えないかも知れません。

 

先程お見せした、豪ドルスワップポイントの推移(4年半分)です。

 

ヒロセ通商が安定して高いスワップポイントを出しているのがわかります。

 

詳しくは「豪ドルのスワップポイントを比較」をご覧下さい。

 

早朝や指標前後ではスプレッドが広がる

ヒロセ通商の豪ドルは原則0.7銭のスプレッドですが、

早朝や指標前後ではスプレッドが広がる時があります。

 

■早朝
確認しないで売買すると、少し損をする可能性があります。

 

■指標前後

指標前後はスプレッドが大きく広がる時があります。

注意していれば避けられるデメリットなので気をつけましょう。

 

高金利通貨(特にメキシコペソ)はレバレッジが低い

 

こちらの画像の通りメキシコペソはレバレッジ10倍以下になっています。

 

レバレッジ

 

とはいえ、メキシコペソをレバレッジ10倍で持つこと自体おすすめできないため、

あまりデメリットとは言えませんね。

 

メキシコペソのような新興国通貨はレバレッジ1倍で持つことをおすすめします。

 

ヒロセ通商のメリットデメリットを詳しくまとめた記事はこちら

ヒロセ通商のメリットデメリットをカンタンに説明しましたが、

こちらの記事に詳しくまとめたているのでご覧下さい。

 

「6年間使って感じたヒロセ通商のメリット/デメリットまとめ

【評判・口コミ】ヒロセ通商を6年間使って感じたメリット・デメリット
今回は「ヒロセ通商のメリット/デメリット」についてお話します。ヒロセ通商をメイン口座として6年間使って感じたメリットデメリットをまとめました。ヒロセ通商の口座開設を検討している方の参考になれば幸いです。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高い理由

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高いっていうけど、
なんで高いのかな?
ねくさん
ねくさん

高くしている理由は「ユーザ獲得競争に勝つため」です。

どうやって高くしているかと言うと
「他の通貨ペアのスワップポイントを豪ドルに回している」のです

 

ヒロセ通商はユーザ獲得のために豪ドルスワップポイントを戦略的に高くしています。

では、どれぐらい頑張って出しているかグラフで見ていきましょう。

 

ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントの利回りとオーストラリアの政策金利を比較

 

オーストラリアの政策金利が1.5%に下がる頃から、

かなり頑張って2%を超えるスワップポイントを出してくれています。

 

スワップポイントの原資はオーストラリアの政策金利なので、

スワップポイント(2.0%) – 政策金利(1.5%) = 0.5%

この0.5%分はヒロセ通商が負担していることになります。

 

非常に頑張っていますが、これだけ見ると赤字ですよね?

 

では、どうやって豪ドルスワップポイントを出しているのか見ていきます。

 

豪ドルのスワップポイントを高く出来る理由

豪ドルのスワップポイントを高く出来る理由は

「他の通貨ペアのスワップポイントを豪ドルに回している」からです。

 

こちらのグラフをご覧下さい。ヒロセ通商とくりっく365のスワップポイントを比較したグラフです。

ユーロ、NZドル、豪ドルはくりっく365より多いですが、

米ドル、カナダドル、スイスフランは非常に少なくなっています。

 

これは少なくしたスワップポイントで浮いた分をユーロ、NZドル、豪ドルに回しているからです。

 

【まとめ】ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高い理由

ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高い理由は「ユーザ獲得競争に勝つため」です。

 

高くするための原資は「他の通貨ペアのスワップポイントを下げることによって得ている」と言えます。

 

個人的にはメリハリが効いていて良いなと考えており

今後も豪ドルのスワップポイントは引き続き高いまま維持されると思います。

 

詳しく知りたい方は「ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高いのはなぜ?」をご覧下さい

ヒロセ通商のスワップポイントが高いのはなぜ?くりっく365と比較して解説!
【ヒロセ通商のスワップポイントがなぜ高いのか?】をクリック365と比較しながらお話します。ヒロセ通商は米ドルのスワップポイントが悪いことは知られていますが、それ以外にも色んな通貨ペアのスワップポイントを調整していることがわかりました。最後にヒロセ通商の上手な活用方法もお話します。

 

また、ヒロセ通商のスワップポイントについては「ヒロセ通商のスワップポイントを徹底解説!」で詳しくお話しているのでご覧下さい。

【ヒロセ通商のスワップポイントを徹底調査】引き出し方や付与時間、見方や土日について解説!
「ヒロセ通商のスワップポイント」について詳しく解説してます■ヒロセ通商のスワップポイントについて詳しく知りたい■他社と比べて高いのか低いのか知りたい という方におすすめです。南アフリカランドのスワップポイントが高いのが特徴です!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商はNDD方式を採用している数少ないFX会社

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商はNDD方式を採用しているっていうけど
NDD方式って何のことだろう・・・
何のいいことがあるの?
ねくさん
ねくさん
NDD(No Dealing Desk)方式とは
お客さんの注文を自社で受けずにそのまま他の銀行に注文する方式です。
FX会社側で不正される心配がなく、安心・信頼の方式になります。
海外ではこちらが主流です。

 

NDD方式での取引注文の流れは以下の通りです。

ユーザ ⇔ FX会社(仲介するだけ) ⇔ FX取引する銀行

 

最大のポイントはFX会社が取引をしないので、

 

以下のような、あらゆる不正操作が仕組み上できないということです。

  • ストップ狩り
  • 意図的なスリッページ
  • レート操作

 

海外ではNDD方式が主流ですが、日本ではマイナーな方式でヒロセ通商を始め5社程度しか採用していません。

 

有名な国内FX会社の大半はDD方式という不正可能な方式を取っています。

不正不可能なNDD方式をとっているヒロセ通商は信頼性が高いと言えます。

 

詳細は「ヒロセ通商はNDD方式で信頼性が高い」をご覧下さい。

ヒロセ通商はNDD方式!ストップ狩りや意図的なスリッページ、レート操作は不可能
【ヒロセ通商はNDD(No Dealing Desk)方式を採用している】というお話をします。ヒロセ通商には電話で確認済みです。NDD方式は構造的に不正行為は不可能なので、信頼性や透明性が高いとされています。ストップ狩り、意図的なスリッページ、レート操作などにお困りの方必見です!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金【1000通貨からOK】

はむぞー
はむぞー
よく1lot(ロット)とか必要証拠金とかいうけど
何のことかわからないー!
ねくさん
ねくさん
1lot(ロット)とはFX取引をする最小単位のことです。
ヒロセ通商では90%の通貨ペアは1000通貨から取引OKなので
投資を始めやすいですね。
必要証拠金とは、その通貨を1lot買うのに必要な最低金額のことです。

 

それぞれ簡単に説明します。

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味は以下の通りです。

1lot(ロット) = 1枚(いちまい) = 1000通貨 or 1万通貨 or 10万通貨

 

ヒロセ通商の場合、1lot = 1000通貨と覚えれば大体あっています。

 

必要証拠金とは

必要証拠金とは、その通貨を1lot買うのに必要な最低金額のことです。

 

ヒロセ通商の場合、必要証拠金はどの通貨でも大体3000円から6000円ぐらいです。

 

必要証拠金のみで取引するとあっという間にロスカットされる可能性があるので

実際に取引する場合は余裕を持って証拠金を入れるようにして欲しいと思います。

 

詳細は「ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金について」をご覧下さい。

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金【FX初心者必見】
【1分でわかるまとめアリ】ヒロセ通商の1lot(ロット)と必要証拠金についてお話します。ヒロセ通商で初めて取引する方やFX初心者の方はぜひご覧下さい。各通貨毎に必要証拠金も一緒にまとめたので参考にして下さい!この記事を読むと、1lotの意味が理解出来ます。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商の追証とロスカットルール【追証なし】

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商に追証(おいしょう)がないってどういうこと?
ヒロセ通商のロスカットルールも気になる!
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商には追証がないので即強制ロスカットになります。
ロスカットルールは証拠金が100%を切ったらです。
不足証拠金の支払いはあります。

 

ヒロセ通商に追証はないが不足証拠金の支払いはある

追証とは、証拠金が必要証拠金を下回った時に

「強制ロスカットを待つので追加証拠金を入れて下さい」という仕組みです。

 

ヒロセ通商に追証はない

ヒロセ通商に追証はないので、ロスカットルールに該当した瞬間に強制ロスカットが発生します。

追証なしの即ロスカットなので、資産を守りやすいと言えます。

 

不足証拠金の支払いはある

相場の急変等により上手く強制ロスカット出来ずに「証拠金がマイナスになった場合」

不足証拠金の支払いが求められます。

 

ヒロセ通商に限らず、国内FX会社は全て不足証拠金の支払いを請求してきますので、

ハイレバレッジの取引には注意が必要です。(海外FX会社だと免除する所もある)

 

ヒロセ通商のロスカットルールは「証拠金が必要証拠金を下回ったら即ロスカット」

ヒロセ通商は証拠金が必要証拠金を下回ったら即ロスカットです。

ロスカット前にメールや電話が来たりはしません。

 

ヒロセ通商のロスカットルールは公式HPで以下のように記載されています。

■ロスカット基準

有効比率が100%未満となった時点
有効比率 = 有効証拠金 ÷ 必要証拠金 × 100

有効証拠金が必要証拠金を下回った時点でロスカットとなります。

引用元:ヒロセ通商 – ロスカットのルール(個人のお客様用)

 

有効証拠金というのは自分で入金した証拠金から評価損を引いた金額になります。

「損益を含めた証拠金が必要証拠金を下回ったら即ロスカット」ということです。

 

【まとめ】ヒロセ通商の追証とロスカットルール

まとめると以下の通りです。

  • ヒロセ通商に追証はないが、不足証拠金の支払いはある
  • ヒロセ通商のロスカットルールは「証拠金が必要証拠金を下回ったら即ロスカット」

 

詳細は「ヒロセ通商の追証とロスカットルールを説明」をご覧下さい。

ヒロセ通商の追証とロスカットルールを徹底的に解説!【追証なし】
■ヒロセ通商に追証がない ■ヒロセ通商のロスカットルールは証拠金が必要証拠金以下になったら即ロスカット ■相場の急変などで証拠金がマイナスになった場合は、不足証拠金の支払いが発生する(ゼロカットではない)

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商に突撃インタビュー!小林氏の相場観も有り【質問22個】

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商にインタビューして来たなんてすごいね!
ねくさん
ねくさん
普段なかなかお聞きできないお話を沢山お聞きしてきました。

 

元カリスマディーラー小林芳彦さん、ヒロセ通商 広報部の東野さんに様々なご質問をさせて頂きました。

 

ご質問させて頂いたテーマは以下の通りです。

・ヒロセ通商のスワップポイントについて
・FX会社としての考え(想定ユーザ、ユーザニーズ、チャレンジ)
・豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドの今後1年間の見通し
・豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドのおすすめ投資法・運用方法
・豪ドル・NZドル以外の先進国通貨やおすすめの通貨ペアについて
・上場について
・その他ご質問(オリコン顧客満足度調査1位やキャンペーンについて)

 

ヒロセ通商のユーザに対する想いや、小林さんの相場観など非常に参考になるので、

 

詳しくは「ヒロセ通商にインタビューしてきました!」をご覧下さい。

【ヒロセ通商に突撃インタビュー】ヒロセ通商と小林芳彦氏に22個質問してみた!
【ヒロセ通商にメールインタビュー】小林芳彦氏に豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドの見通し・投資手法を質問しています。この記事にしかない情報を知りたい方は【こちらをクリック!】頂いた回答を余すことなく皆さんに伝えますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

ヒロセ通商のデモが圧倒的に使いやすい

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商に興味があるんだけど、口座開設する前にデモをやってみたいな!
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商のデモは圧倒的に使いやすいのでおすすめです!
とはいえ、本番でお金を賭けて取引する方が成長が早いので注意です。

 

ヒロセ通商のデモの特徴

ヒロセ通商のデモの特徴は以下の通りです。

  • ほぼ本番と同じ感じで使える
  • アプリはWindows, Mac, iPhone, Android全て対応
  • 土日も取引可能
  • レバレッジは25倍まで
  • デモの期限は3ヶ月だが、何度でも登録可能

 

スマホでも出来ますし、ほぼ本番同等なので、お試しにはぴったりです。

 

詳しくは「ヒロセ通商のデモを解説」をご覧下さい。

【ヒロセ通商(LION FX)のデモを徹底解説】アプリの使い方や、スマホで出来るのか、土日は?など全てお答えします!
【ヒロセ通商(LION FX)のデモ】についてお話をします。☑ヒロセ通商が気になる ☑口座開設前にデモで使い心地を確かめたい ☑ヒロセ通商のアプリってどんな感じ?という方におすすめです。本記事を読めばデモについての疑問は解消出来ます!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

【まとめ】ヒロセ通商の特徴

 

今回は私が6年間利用している「ヒロセ通商」についてまとめました。

 

はむぞー
はむぞー
ヒロセ通商は豪ドルのスワップポイントが高い以外にも
色んな特徴があって面白かったね!
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商は数あるFX会社の中ではかなり特徴がある会社です。
他社とは良い意味で差別化が出来ていると思います。

 

この記事では、今まで本ブログで書いたヒロセ通商に関する記事をまとめて紹介しました。

 

口座開設方法やメリット・デメリット、マニアックな特徴など

情報量と精度には自信があるので、興味のある記事を読んでみて下さい。

 

ヒロセ通商については、この記事と関連記事を読めば大体理解できると思います。

 

当サイト限定でヒロセ通商と特別タイアップキャンペーンを実施中!

口座開設+1万通貨取引で2,000円をプレゼント🎁
「ヒロセ通商」の口座開設はこちら

特別タイアップで2,000円もらう

 

さらに、他社から乗り換え&1万通貨取引で「2000円キャッシュバック!」

※当サイト限定特典と併用可能なので合計4,000円もらえます。

 

3分で読めるように本記事の内容をまとめました!

この記事のまとめ(3分で読めます)

【豪ドルの始め方①】ヒロセ通商の口座開設手順を【画像44枚で解説】

アクションとして必要なのはこちら

  1. 事前準備(メールアドレス、銀行口座、本人確認書類)
  2. 必要事項の入力(ヒロセ通商公式HPにて)
  3. 本人確認書類およびマイナンバーの提出(WebからでOK)
  4. 口座開設審査&IDの発行(待つだけです)

事前準備など少し手間ですが、1つずつやっていけば難しくありません。
必要事項の入力自体は5分から10分で出来るので、以下の記事を読みつつサクッと開いて見て下さい。

詳しくは「【豪ドルの始め方①】ヒロセ通商の口座開設手順を解説【画像44枚】」をご覧下さい。

 

【豪ドルの始め方②】ヒロセ通商のメリットデメリット

ヒロセ通商のメリットはこちらの4つです。

  1. スワップポイントが「安定」して「高い」
  2. 1000通貨から取引可能
  3. 元カリスマディーラー小林芳彦さんが面白くて、情報が有益
  4. 上場企業としての安心感と納得のサポート体制

 

ヒロセ通商のデメリットはこちらの3つです。

  1. スワップポイントで短期的に負ける時がある
  2. 早朝や指標前後ではスプレッドが広がる
  3. 高金利通貨(特にトルコリラ)はレバレッジが低い

 

詳しくは「【豪ドルの始め方②】6年間使って感じたヒロセ通商のメリット/デメリットまとめ」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高い理由

高くしている理由は「ユーザ獲得競争に勝つため」です。

どうやって高くしているかと言うと
「他の通貨ペアのスワップポイントを豪ドルに回している」のです

 

詳しくは「ヒロセ通商の豪ドルスワップポイントが高いのはなぜ?」をご覧下さい

 

ヒロセ通商はNDD方式を採用している数少ないFX会社

NDD(No Dealing Desk)方式とは
お客さんの注文を自社で受けずにそのまま他の銀行に注文する方式です。

FX会社側で不正される心配がなく、安心・信頼の方式になります。

海外ではこちらが主流です。

 

NDD方式での取引注文の流れは以下の通りです。

ユーザ ⇔ FX会社(仲介するだけ) ⇔ FX取引する銀行

 

最大のポイントはFX会社が取引をしないので、
以下のような、あらゆる不正操作が仕組み上できないということです。

  • ストップ狩り
  • 意図的なスリッページ
  • レート操作

 

海外ではNDD方式が主流ですが、日本ではマイナーな方式でヒロセ通商を始め5社程度しか採用していません。

有名な国内FX会社の大半はDD方式という不正可能な方式を取っています。
不正不可能なNDD方式をとっているヒロセ通商は信頼性が高いと言えます。

詳しくは「ヒロセ通商はNDD方式で信頼性が高い」をご覧下さい。

※とはいえ、相場急変時はスプレッドが広くなるのでその点はご注意下さい。

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金【1000通貨からOK】

1lot(ロット)とはFX取引をする最小単位のことです。

ヒロセ通商では90%の通貨ペアは1000通貨から取引OKなので
投資を始めやすいですね。

必要証拠金とは、その通貨を1lot買うのに必要な最低金額のことです。

 

ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味は以下の通りです。

1lot(ロット) = 1枚(いちまい) = 1000通貨 or 1万通貨 or 10万通貨

詳しくは「ヒロセ通商の1lot(ロット)の意味と必要証拠金について」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商の追証とロスカットルール【追証なし】

ヒロセ通商には追証がないので即強制ロスカットになります。
ロスカットルールは証拠金が100%を切ったらです。
不足証拠金の支払いはあります。

 

まとめると以下の通りです。

  • ヒロセ通商に追証はないが、不足証拠金の支払いはある
  • ヒロセ通商のロスカットルールは「証拠金が必要証拠金を下回ったら即ロスカット」

詳しくは「ヒロセ通商の追証とロスカットルールを説明」をご覧下さい。

 

結局の所、「追証がない」と言いつつも「不足証拠金の支払い」はあるので、
かなりわかりにくいです。
ご注意下さい。

 

ヒロセ通商とJFXどっちがいいか徹底比較

ほぼ同スペックです。
あえてどちらか選ぶなら極わずかな差でヒロセ通商です。
JFXにしかない機能などもあるので参考にして下さい。

 

ヒロセ通商とJFXの主な使い分け方はこちらです。

  • マイナーな通貨ペアを利用したい方、手厚い電話サポートを受けたい方はヒロセ通商がおすすめ
  • マーケット分析やボラティリティ表が見たい方、MT4で分析をしたい方はJFXがおすすめ

さらに言えば、どちらかのシステムが何らかの理由で使えなくなった時を想定すると、
両方使えるようにしておくのがおすすめと言えます。

詳しくは「ヒロセ通商とJFXどっちがいいの?」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商に突撃インタビュー!小林氏の相場観も有り【質問22個】

インタビュー頂いたテーマは以下の通りです。

・ヒロセ通商のスワップポイントについて
・FX会社としての考え(想定ユーザ、ユーザニーズ、チャレンジ)
・豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドの今後1年間の見通し
・豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドのおすすめ投資法・運用方法
・豪ドル・NZドル以外の先進国通貨やおすすめの通貨ペアについて
・上場について
・その他ご質問(オリコン顧客満足度調査1位やキャンペーンについて)

 

ヒロセ通商のユーザに対する想いや、小林さんの相場観など非常に参考になるので、
詳しくは「ヒロセ通商にインタビューしてきました!」をご覧下さい。

 

ヒロセ通商に興味が出た方は口座開設してみて下さいね。

今なら特別タイアップ中なので、当サイト限定で2,000円貰えます

 

スワップポイント投資をするならスワップポイントが安定して高い「ヒロセ通商」がおすすめ!

 

「ヒロセ通商」の公式サイトはこちら

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう

 

さらに、他社から乗り換え&1万通貨取引で「2000円キャッシュバック!」

※当サイト限定特典と併用可能なので合計4,000円もらえます。

 

はむぞー
はむぞー
最後まで見てくれてありがとう!
ねくさん
ねくさん
ヒロセ通商に興味が湧いたら口座開設&投資をしてみて下さいね。

 

ヒロセ通商について詳しく知りたい方は「ヒロセ通商の情報を徹底的にまとめました!」をご覧下さい。

https://nekutaru.com/archives/hirose-trade-summary.html

 

ではではー 良き投資ライフを!

 

1番上の目次(もくじ)に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました