

こんにちは!投資歴18年5,000万円を運用している「ねく(@nekutaru)」です
今回は「ヒロセ通商のスワップポイントを他社と徹底比較」していきます!
ヒロセ通商と言えば、高いスワップポイントですよね。
じゃあ、どの通貨が他社と比べて一番高いの?
って気になると思います。
今回はそこを掘り下げていきます!
この記事は以下の方におすすめです。
- スワップポイントが高いFX会社を知りたい
- ヒロセ通商で買うならどの通貨が良いのか知りたい
この記事を読むことで、ヒロセ通商が得意としている通貨が理解できて
ヒロセ通商を上手く活用できるようになります!
スワップポイント投資をするならスワップポイントが高い「ヒロセ通商」がおすすめです。
私も9年間愛用しており、現在は600万円入金してスワップポイント投資をしていますよ!
\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう
動画や音声で視聴したい方はこちらをご覧下さい。
質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。
無料の投資メルマガを配信しています。
今なら登録特典でセミナー動画+資料をプレゼント。
投資やお金について学びたい方はぜひご登録下さい!
【徹底比較】ヒロセ通商のスワップポイントを他社と比較してみた!


・豪ドル(主要5社中1位)
・南アフリカランド(主要5社中3位)
ヒロセ通商が得意としている(スワップポイントが高い)通貨は?
2020年6月時点でヒロセ通商が得意としている(スワップポイントが高い)通貨は
「豪ドル」と「南アフリカランド」
です!
順位で言うと以下の通りです。
・南アフリカランド(主要5社中3位)
つまり
豪ドルと南アフリカランドに投資をしたいという方には
「ヒロセ通商がおすすめ」ということです!
興味が出た方は公式サイトを見てみて下さいね。
\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう
つづいて具体的にどれくらい他社と違うのか?
通貨毎にそこを掘り下げていきましょう。
豪ドル、メキシコペソ、南アフリカランドについて見ていきます。
グラフや画像を使って、わかりやすく解説していきますね。
まずは、豪ドルのスワップポイント比較をどうぞ!
豪ドルのスワップポイント比較


高いスワップポイントを出してくれてますね。
【2020年6月】豪ドルのスワップポイントランキング
2020年6月時点の豪ドルのスワップポイントランキングは以下のグラフの通りです。
「2020年5月の1ヶ月分のスワップポイント」を見ていきます!
受け取ることができるスワップポイント(1日分)の平均の推移をグラフで比較しています。
※1万豪ドルを1日保有すると貰える金額(円)です。
2020年6月時点の豪ドルスワップポイントランキングをまとめると以下の通り。
さっきお話した通り、ヒロセ通商が1位となっています。
さすがですね!
つづいて、過去のスワップポイントの推移も見ていきましょう!
【過去分】豪ドルのスワップポイントの推移(2018年09月~2020年5月)
過去に集計した豪ドルのスワップポイントの推移を22ヶ月分グラフにしています。
オーストラリアの政策金利が下がってしまったことにより
各社とも豪ドルのスワップポイントは低迷しています。
その中でも、比較的頑張っているのがヒロセ通商(オレンジ色)です。
実は2年前の2018年から高いスワップポイントを提示していたことがわかります。
高いスワップポイントが欲しい方はヒロセ通商が良いですね!
スワップ比較のさらなる詳細(最新版)は「豪ドルのスワップポイントを比較」をご覧下さい。

つづいて、メキシコペソのスワップポイント比較をどうぞ!
メキシコペソのスワップポイント比較


残念ながらメキシコペソにはあまり力を入れていないようですね。
【2020年6月】メキシコペソのスワップポイントランキング
2020年6月時点のメキシコペソのスワップポイントランキングは以下のグラフの通りです。
「2020年5月の1ヶ月分のスワップポイント」を見ていきます!
受け取ることができるスワップポイント(1日分)の平均の推移をグラフで比較したのがこちらです。
残念ながらヒロセ通商は5位となっています。
FX会社によって力を入れている通貨、入れていない通貨があるので、これはしょうがないですね。
つづいて、過去のスワップポイントの推移も見ていきましょう!
【過去分】メキシコペソのスワップポイントの推移(2018年02月~2020年5月)
過去28ヶ月間集計したメキシコペソのスワップポイントの推移をグラフにしています。
やはり、ヒロセ通商(オレンジ線)はあまり上位に来ていませんね。
メキシコペソにはそこまで注力していないようです。
やはり、ヒロセ通商で投資をするなら豪ドルか南アフリカランドが良いですね!
スワップ比較のさらなる詳細(最新版)は「メキシコペソのスワップポイントを比較」をご覧下さい。

おつぎは、南アフリカランドのスワップポイント比較をどうぞ!
南アフリカランドのスワップポイント比較


奮闘していますね!
今後もトップ争いをしてくれそうです。
【2020年6月】南アフリカランドのスワップポイントランキング
2020年6月時点の南アフリカランドのスワップポイントランキングは以下のグラフの通りです。
「2020年5月の1ヶ月分のスワップポイント」を見ていきます!
受け取ることができるスワップポイント(1日分)の平均の推移をグラフで比較したのがこちらです。
順位は以下の通りでした。
- 1位がFXプライムbyGMOで1日あたり8.1円
- 2位がくりっく365で1日あたり5.6円
- 3位がヒロセ通商で1日あたり5.3円
ヒロセ通商が3位ですね!
少し前まではずっと1位を取り続けていたので、今後に期待したいです。
FXプライムbyGMOはスワップポイントが安定しないことも多いので
安定感抜群のヒロセ通商はおすすめですよ!
【過去分】南アフリカランドのスワップポイントの推移(2018年03月~2020年5月)
過去27ヶ月間集計した南アフリカランドのスワップポイントの推移をグラフにしています。
やはりオレンジ線のヒロセ通商がド安定ですね。
15円をずっと提供し続けていました。
コロナショックで各社ともスワップポイントが下がったので
15円固定は終わりましたが、
引き続き、高いスワップを出していると言えます。
やはり、スワップポイントが高くて安定しているヒロセ通商がおすすめですね。
実際に私はヒロセ通商で南アフリカランド投資をしています。
具体的に言うと「600万円」入金して使ってます!
私の南アフリカランド投資方法や実績について知りたい場合は
「南アフリカランド投資の実績をブログで公開中」をご覧下さい。

最後にヒロセ通商で投資すべき通貨についてまとめます。
【結論】ヒロセ通商で買うならこの通貨!


豪ドルと南アフリカランドがおすすめです!
なぜなら
2020年6月時点でヒロセ通商が得意としている(スワップポイントが高い)通貨は
「豪ドル」と「南アフリカランド」
だからです!
具体的な順位で言うと以下の通りです。
・南アフリカランド(主要5社中3位)
南アフリカランドに関しても今後トップ争いをする可能性は十分ありますよ!
つまり
豪ドルと南アフリカランドに投資をしたいという方には
「ヒロセ通商がおすすめ」ということです!
興味が出た方は公式サイトを見てみて下さいね。
\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう
【まとめ】ヒロセ通商のスワップポイントを他社と徹底比較してみた!
今回は「ヒロセ通商のスワップポイントを他社と徹底比較」してみました!
ヒロセ通商と言えば、高いスワップポイントですよね。
じゃあ、どの通貨が他社と比べて一番高いの?
って気になったので徹底比較したわけです。
かなり掘り下げて調べたので、参考にしてもらえたら嬉しいです!
ヒロセ通商を上手く活用して下さいね!
口座をまだ持ってない方はぜひ口座開設をしてみて下さい。

質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。

\特別タイアップのため、当サイト限定で2,000円のキャッシュバック中!/「ヒロセ通商」で口座を開設して2,000円もらう
ヒロセ通商について詳しく知りたい方は「ヒロセ通商の情報を徹底的にまとめました!」をご覧下さい。

ではではー 良き投資ライフを!
コメント