
ループイフダンというFXの自動売買ツールを提供してるみたいだね

こんにちは!投資歴15年のねくです(@nekutaru)
今回は「ループイフダンで有名なアイネット証券」についてお話をします。
- アイネット証券ってどんなFX会社?
- ループイフダンをやってみたいから、アイネット証券について知りたい
という方におすすめです。
本記事を読むだけで、アイネット証券についてしっかりと理解できます。
時間が無い方のために「まとめ」もあるので良かったらお読み下さい。
動画だと7分になってます。音声で聞きたい方はぜひ!
文章だと2分で読めます。
①ループイフダンで有名なアイネット証券とは
アイネット証券とはループイフダン(FX自動売買)で有名なFX会社です
FX自動売買の中ではスワップポイントが高かったり
スプレッドなどのコストが安いのが魅力です。
②アイネット証券の当サイト限定キャンペーンを紹介
アイネット証券と当サイトがタイアップしており、当サイト限定でお得なキャンペーンをやっています。
当サイトから口座開設後に1万通貨分取引するだけで、3,000円分のAmazonギフト券が貰えちゃいます。
③アイネット証券のスワップポイントは高い
FX自動売買の中では1番高いです。
2018/10/25時点の情報では多くの通貨ペアで1番良い条件となっています。
④アイネット証券のループイフダンのスプレッドは安い
アイネット証券のループイフダンはFX自動売買の手数料が無料なため、
手数料+スプレッドはFX自動売買の中で1番お得になっています。
⑤アイネット証券の評判
「アイネット証券」の評判をまとめると以下の3点に対するコメントが多かったです。
- ループイフダン(FX自動売買)が便利で助かる
- ループイフダンがシンプルで使いやすい
- 初心者向けセミナーがあって参考になる
このあたりを気にしている方はアイネット証券を利用することをおすすめします。
やはり、評判を見てもアイネット証券といえばループイフダンという感じですね!
⑥アイネット証券の口座開設方法をわかりやすく解説
ループイフダンの口座開設の流れは以下の通りです。
わかりやすくまとめるとこのようになります。
- ウェブからお申し込み(マイナンバーや本人確認書類もWEBから送れます)
- アイネット証券で口座開設審査(審査自体はそこまで厳しくない印象です)
- 口座開設完了のご案内が郵送で届きます
- お取引スタート(入金して取引を始めましょう)
⑦アイネット証券のループイフダンのデモは使いやすい
アイネット証券のループイフダンのデモは、
メールアドレスを登録するだけで無料で使える機能です。
特徴は以下の通りです。
- アイネット証券のループイフダンを実際と同じように使うことができる
- デモ口座なので、入金は不要
- バーチャルな取引なので、ゲーム感覚で試せる
- 300万円が最初から入金してある
本番と同じ環境なので、とても使いやすいです。
⑧アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定
アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定は「豪ドル円のb100」です。
私は元本は40万円で稼働させています。
設定は以下の通りです。
⑨アイネット証券のすすめ
FX自動売買をなるなら
簡単、低コスト、高スワップのアイネット証券のループイフダンがおすすめです!
興味が出たら始めてみて下さいね。
\当サイト限定の特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券が貰える(条件:1万通貨の取引)/特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券をもらう
質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。
無料の投資メルマガを配信しています。
今なら登録特典でセミナー動画+資料をプレゼント。
投資やお金について学びたい方はぜひご登録下さい!

ループイフダンで有名なアイネット証券とは


FX自動売買の中ではスワップポイントが高かったり
スプレッドなどのコストが安いのが魅力です。
アイネット証券のメリット
アイネット証券のメリットは
- FX自動売買の中ではスワップポイントが高い
- FX自動売買の中ではスプレッドや手数料が安い
という点です。
この辺りは後ほど詳しくお話します。
アイネット証券のデメリット
逆にアイネット証券のデメリットは
- 普通のFX取引をする場合はスワップポイントが低い
- 普通のFX取引をする場合はスプレッドや手数料が高い
という点です。
つまり、アイネット証券は良くも悪くもFX自動売買(ループイフダン)に特化したFX会社だと言えます。
FX自動売買(ループイフダン)をやるならおすすめです。
逆に普通のFXをやるならLIGHT FXや、みんなのFXが良いですね。
アイネット証券の当サイト限定キャンペーンを紹介


当サイト限定のお得なキャンペーンについてお話します
アイネット証券の一般的なキャンペーン
アイネット証券はあまりキャンペーンをやりません。
2019年3月21日時点で公開されているキャンペーンは
「新規口座開設+取引で、30,000円キャッシュバック」です。
一見とてもお得に見えますが、条件が以下の通りとても厳しいです。
口座開設いただいたお客様で、口座開設完了日から30日以内に新規約定が500万通貨以上であること。
※南アフリカランド/円、メキシコペソ/円の場合は、新規約定が5,000万通貨以上
「口座開設完了日から30日以内に新規約定が500万通貨以上」というのは
1日あたり17万通貨の新規決済が必要であり、必要資金で言うと1,000万円以上は必要です。
とても現実的ではないですね。
ですが、安心して下さい。
当サイト限定で簡単に条件がクリア出来るお得なキャンペーンをやっています。
アイネット証券の当サイト限定のお得なキャンペーン
アイネット証券と当サイトがタイアップしており、当サイト限定でお得なキャンペーンをやっています。
比較的簡単な条件を達成するだけで、3,000円分のAmazonギフト券が貰えちゃいます。
具体的な条件は以下の通りです。
- 当サイトのリンクからループイフダン(アイネット証券)の口座を新規に開設する。
- 1万通貨の取引をする(メキシコペソ、南アフリカランドは10万通貨)
当サイトから口座開設後に1万通貨分取引するだけなので、比較的簡単です。
5分でサクッと口座開設をして3,000円分のAmazonギフト券をもらっちゃいましょう!
\当サイト限定の特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券が貰える(条件:1万通貨の取引)/特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券をもらう
アイネット証券のスワップポイントは高い


比較した内容をお話しますね!
FX自動売買をしないのであれば別のFX会社の方が良いですよ
アイネット証券のスワップポイントを比較
アイネット証券はFX自動売買の中ではスワップポイントが高いので、各社比較しました。
縦が通貨ペアで横が自動売買の商品名です。赤いマスが一番条件が良いです。(2018/10/25時点の情報)
アイネット証券は1番左の列です。
同じ通貨ペアでもFX会社によって全然違いますね。
自分が運用したい通貨ペアで一番高い所のFX会社を選ぶのも良いと思います。
アイネット証券は多くの通貨ペアで1番良い条件となっています。
詳細は「FX自動売買のスワップポイントを比較!」をご覧下さい。

FX自動売買をしないのであれば別のFX会社がおすすめ
ここまで、「アイネット証券のスワップポイントは高くておすすめ」とお話してきましたが、
あくまで「FX自動売買をするなら」という前提です。
正直、スワップポイント投資などの普通のFX取引をする場合はアイネット証券を使う必要はありません。
スワップポイント投資ならヒロセ通商やみんなのFXがおすすめです。
ヒロセ通商やみんなのFXが気になる方は以下をご覧下さい。


アイネット証券のループイフダンのスプレッドは安い


FX自動売買の中では安いです
FX会社全体ではそんなでもないですね
アイネット証券のループイフダンのスプレッド
アイネット証券のループイフダンのスプレッドは以下の通りです。
普通のFX会社だと米ドル円が0.3銭とかなので、微妙ですね。
アイネット証券のループイフダンのスプレッドをFX自動売買各社で比較
では、FX自動売買を取り扱っている各社でも比較してみます。
FX自動売買では、スプレッド以外に手数料がかかるので、そこも考慮します。
自動売買の手数料+スプレッド(1,000通貨)をpips換算で比較した表がこちらです。
縦が通貨ペアで横が自動売買の商品名です。赤いマスが一番条件が良いです。(2018/10/25時点の情報)
アイネット証券のループイフダンは1番左の列です。
5つの通貨ペアで最も条件が良いです。
実はアイネット証券のループイフダンはFX自動売買の手数料が無料なんですよね。
スプレッドそこまで安くないですが、FX自動売買の手数料が無料なので、トータルコストだと安くなります。
低コストで自動売買をするならループイフダンが良さそうです。
詳細は「FX自動売買の手数料+スプレッドを比較!」をご覧下さい。

FX自動売買をせずに長期投資をするならスプレッドよりもスワップポイントが大切
要注意なのが、「FX自動売買をするなら」アイネット証券のループイフダンはスプレッドが安い
ということです。
逆に言えば、FX自動売買ではなくスワップポイント狙いで長期投資をするなら
スプレッドよりもスワップポイントが高いFX会社にすべきです。
スワップポイント投資に興味がある方は、以下の記事をご覧下さい。


アイネット証券の評判


私が「アイネット証券」を使って感じたこと
やはり、FX自動売買(ループイフダン)に使うのが良いなと感じました。
FX自動売買各社の中では、スワップポイントが高く、スプレッドも安いです。
一方で普通のFX取引やスワップポイント投資をする方は、他のFX会社がおすすめです。
「アイネット証券」の評判を調べました
「アイネット証券」の評判を調べました。
利用を検討している方は参考にして下さいね。
男性Aさんの評判

アイネット証券といえば自動売買のループイフダンが有名ですよね!
無料の初心者向けセミナーも開催されていますし、初心者に優しいFX会社ですね。
女性Bさんの評判

アイネット証券のループイフダンは自動なので24時間チャンスを狙うことができますね!
普段は仕事をしているのでとても助かります。
男性Cさんの評判

アイネット証券のループイフダンは自動損切り有り無し選べるのが良いですね。
ただ、メンテナンスが結構長い時があるのが、玉にキズです。
【まとめ】「アイネット証券」の評判
「アイネット証券」の評判をまとめると以下の3点に対するコメントが多かったです。
- ループイフダン(FX自動売買)が便利で助かる
- ループイフダンがシンプルで使いやすい
- 初心者向けセミナーがあって参考になる
このあたりを気にしている方はアイネット証券を利用することをおすすめします。
やはり、評判を見てもアイネット証券といえばループイフダンという感じですね!
FX自動売買をするなら、アイネット証券はおすすめと言えます。
アイネット証券の口座開設方法をわかりやすく解説


詳しくは別の記事に丁寧に書いているのでそちらをご覧下さい
アイネット証券の口座開設の流れ
ループイフダンの口座開設の流れは以下の通りです。
わかりやすくまとめるとこのようになります。
- ウェブからお申し込み(マイナンバーや本人確認書類もWEBから送れます)
- アイネット証券で口座開設審査(審査自体はそこまで厳しくない印象です)
- 口座開設完了のご案内が郵送で届きます
- お取引スタート(入金して取引を始めましょう)
アイネット証券の口座開設方法を画像16枚でわかりやすく解説
さきほどの流れを画像をたくさん使ってわかりやすくしている記事があるので、
口座開設しようという方はぜひご覧下さい。

アイネット証券のループイフダンのデモは使いやすい

便利!

ループイフダンも動くのでやってみたい方はぜひ!
アイネット証券のループイフダンのデモとは
アイネット証券のループイフダンのデモは、
メールアドレスを登録するだけで無料で使える機能です。
特徴は以下の通りです。
- アイネット証券のループイフダンを実際と同じように使うことができる
- デモ口座なので、入金は不要
- バーチャルな取引なので、ゲーム感覚で試せる
- 300万円が最初から入金してある
アイネット証券のループイフダンのデモに興味がある方は
こちらの公式ページからお試し下さい。
アイネット証券のループイフダンのデモ口座の開設方法
このような画面から、無料のデモ口座をお申し込み頂けます。
すごく簡単に申し込み出来ます。
アイネット証券のループイフダンのデモの画面
実際にパソコンからデモのログイン画面を見るとこうなっています。
本物と全く同じ見た目です。
画像の右上に「DEMO」と表示してあるので、デモだとわかります。
デモの取引画面はこんな感じです。
アイネット証券のループイフダンに興味があるけど、少し怖いという方は
デモ口座を開いて試してみるのがおすすめですよ。
アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定


詳しい理由などは別記事に書いているのでご覧下さい
アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定は「豪ドル円のb100」
アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定は「豪ドル円のb100」です。
私は元本は40万円で稼働させています。
40万円もないよって方は「ループイフダンを10万円で始める方法」をご覧下さい。
設定は以下の通りです。
こんな感じで注文が48本(新規24本+利益確定24本)入ってます。
最初の1本は成り行きで発注されるので、79.571で発注済みです。
上記の画像では新規が2本、利益確定が3本交互に並んでいますね。
私がこの設定にしている理由については
「ループイフダンの運用実績をブログで検証中」に詳しく書いているので、ご覧下さい。

【まとめ】ループイフダンで有名なアイネット証券をわかりやすく解説!
今回は「ループイフダンで有名なアイネット証券」についてお話をしました。
- アイネット証券ってどんなFX会社?
- ループイフダンをやってみたいから、アイネット証券について知りたい
という方におすすめです。
本記事を読むだけで、アイネット証券についてしっかりと理解できたと思います。
時間が無い方のために2分でまとめたので良かったらお読み下さい。
①ループイフダンで有名なアイネット証券とは
アイネット証券とはループイフダン(FX自動売買)で有名なFX会社です
FX自動売買の中ではスワップポイントが高かったり
スプレッドなどのコストが安いのが魅力です。
②アイネット証券の当サイト限定キャンペーンを紹介
アイネット証券と当サイトがタイアップしており、当サイト限定でお得なキャンペーンをやっています。
当サイトから口座開設後に1万通貨分取引するだけで、3,000円分のAmazonギフト券が貰えちゃいます。
③アイネット証券のスワップポイントは高い
FX自動売買の中では1番高いです。
2018/10/25時点の情報では多くの通貨ペアで1番良い条件となっています。
④アイネット証券のループイフダンのスプレッドは安い
アイネット証券のループイフダンはFX自動売買の手数料が無料なため、
手数料+スプレッドはFX自動売買の中で1番お得になっています。
⑤アイネット証券の評判
「アイネット証券」の評判をまとめると以下の3点に対するコメントが多かったです。
- ループイフダン(FX自動売買)が便利で助かる
- ループイフダンがシンプルで使いやすい
- 初心者向けセミナーがあって参考になる
このあたりを気にしている方はアイネット証券を利用することをおすすめします。
やはり、評判を見てもアイネット証券といえばループイフダンという感じですね!
⑥アイネット証券の口座開設方法をわかりやすく解説
ループイフダンの口座開設の流れは以下の通りです。
わかりやすくまとめるとこのようになります。
- ウェブからお申し込み(マイナンバーや本人確認書類もWEBから送れます)
- アイネット証券で口座開設審査(審査自体はそこまで厳しくない印象です)
- 口座開設完了のご案内が郵送で届きます
- お取引スタート(入金して取引を始めましょう)
⑦アイネット証券のループイフダンのデモは使いやすい
アイネット証券のループイフダンのデモは、
メールアドレスを登録するだけで無料で使える機能です。
特徴は以下の通りです。
- アイネット証券のループイフダンを実際と同じように使うことができる
- デモ口座なので、入金は不要
- バーチャルな取引なので、ゲーム感覚で試せる
- 300万円が最初から入金してある
本番と同じ環境なので、とても使いやすいです。
⑧アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定
アイネット証券のループイフダンのおすすめ設定は「豪ドル円のb100」です。
私は元本は40万円で稼働させています。
設定は以下の通りです。
⑨アイネット証券のすすめ
FX自動売買をなるなら
簡単、低コスト、高スワップのアイネット証券のループイフダンがおすすめです!
興味が出たら始めてみて下さいね。
\当サイト限定の特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券が貰える(条件:1万通貨の取引)/特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券をもらう

質問があればコメント欄に書き込んで下さいね。

簡単、低コスト、高スワップのアイネット証券のループイフダンがおすすめです!
\当サイト限定の特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券が貰える(条件:1万通貨の取引)/特別タイアップで3,000円分のAmazonギフト券をもらう
ループイフダンの運用実績について詳しく知りたい方は「ループイフダンの運用実績をブログで検証中」をご覧下さい。

ループイフダン自体について詳しく知りたい方は「ループイフダンとは何か?投資歴15年のプロが徹底解説!」をご覧下さい。

ではではー 良き投資ライフを!
コメント
初めまして
いきなり質問すること失礼いたします。
ねくさんやほかの方のブログで投資というものを知り、一番知識がなくても設定を真似してできそうなループイフダンから初めてみました。
・アイネットのループイフダン
・豪ドル/日本円
・B80(先に見たブロガーの方の真似です)
・損切りなし
・取引数量:1000
・最大ポジション数:14
・開始日:2019/4/22
でやってるんですが、皆さんが書いてるようにプラスにならずにどんどんマイナスになっていって不安です。このままどんどん損をするのではないかと…。
いろいろ調べますが、GW後の真似をさせていただいたみなさんの結果報告もプラスなようでなにか真似をしたつもりでも間違ってるのではないかと
調べようにもなんと調べていいのやらで。。。
ご無礼を承知で質問させていただきました。
何か設定が悪いのでしょうか?
かんたむさん、コメントありがとうございます!
結論から申し上げますと、マイナスは気にしなくてOKです。
現在豪ドル円自体が下がっているため、その時期に始めた方は損しているはずです。
他の方がプラスなのはそれ以前の収益が残っているからだと思います。
私もトントンぐらいの含み損になっています。
どちらかというとB80で最大ポジションが14という設定の方が気になります。
どのレートで強制ロスカットされるか把握されていますでしょうか?
私の設定だとおよそ55円で強制ロスカットされるようになっています。
お忙しい中返信ありがとうございます!
マイナスは気にしなくて良いとのことで安心しました。
『どのレートで強制ロスカットされるか把握されていますでしょうか?』
なんですが、レート?です。勉強不足で申し訳ないです。
ポジション14というのはループイフダンの設定をした時に自動で出てくる数字をそのままにして設定したのでわからないまま始めてしまいました。
多いのでしょうか?
今はまだ-15000円なので、運用をやめて、設定し直してねくさんと同じB100に変えたほうが素人には安全なのでしょうか?
その場合、現時点での損益は
・ポジション集計のマイナス分のみ
・口座状況の返還可能額しか戻らない(口座資金との差額が50000円以上あります…)
アイネットの公式HPで調べても出て来ないし、色々な方のサイトを見てもそういうことは書かれていなかったのでどう調べたらよいか、運用のストップの仕方までは書いてあるんですが。
アイネットでオンラインセミナーは見たのですが、それ以外は勉強不足のまま真似する形で初めてしまい、お恥ずかしい限りです。
質問ばかりで申し訳ありません。
参考までに現在、口座状況は
・実効レバレッジ:0.58倍
・口座維持率:4326.28%
・ロスカット値:18.240
となってます。
かんたむさん、コメントありがとうございます!
レートとは豪ドル円の価格のことです。
今なら75.5円とかですね。
これがいくらになったら強制ロスカットされるか?
はしっかりと把握しておくべきです。
ポジション14は多くはないですが、わからないまま始めるのは危険です。
>設定し直して私と同じB100に変えたほうが素人には安全か
安全性で言えばその通りですが、理想はかんたむさんが自分で勉強して設定値を決めるべきだと思います。
口座状況を見る限り、すぐに強制ロスカットされることはないと思うのでまずは知識をつけて頂き、
その後、必要があれば設定変更をするのが良いと思います。
ループイフダンの知識をつけるなら、こちらの記事をじっくり読んで頂けると良いと思います。
https://nekutaru.com/archives/loop-if-done-audjpy-b100.html
失敗例をまとめたこちらもおすすめです。
https://nekutaru.com/archives/loop-if-done-15-reasons-to-fail.html
お忙しい中ご丁寧にありがとうございます!
勉強不足なのでロスカットを避けるために、余計に入金をして(GWも年始のようなことが起こると怖いので今よりもさらに入金してました…。)誤魔化してる状態です。
やはりもっときちんと勉強すべきですね。
記事、読ませていただきます
今まで、将来のお金の事に不安でしたが、漠然と不安なだけで何をしたらいいか分からず、戸惑ってましたがねくさんさんの用に先人の方が詳しい記事をたくさん書いてくださってるので助かります!
ほんとに為になる記事ばかりで、真似したくなりますが、今回のことを踏まえて、まずは知識を身につけてから新しいことに挑戦してみます!
ほんとにご丁寧にアドバイスくださり、ありがとうございました!
かんたむさん、ありがとうございます!
これからもねくブログをよろしくお願いします!
また何かあればコメント下さいね